ブログ一覧

紫外線

2023/5/22

紫外線

5月は1年の中で紫外線の量が一番多いときだそうです。

気候が良いので、外にいる時間も長くなりそうですね。でも外のレジャーだけではなく洗濯ものを干すだけでも、日焼け対策をすることをおすすめします。

短時間でも紫外線はお肌には大敵です。紫外線を浴びた分だけ、シミやしわに繋がってくるそうです。日焼け止めや帽子、手袋で紫外線を防いで、いつまでも若々しくいたいですね。

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸

ご予約はお電話にて TEL 052-811-301


桜南接骨院のLINEについて

桜南接骨院 桜南鍼灸院のLINEが去年から以下のIDに

変更になりました。

今後はこのIDに統一されますので

前回のLINE IDを登録の方は申し訳ありませんが

登録の変更をよろしくお願いします。


新玉ねぎの保存

2023/5/16

 

新玉ねぎの美味しい季節ですね。

生のままスライスして食べるとシャキシャキして美味しいですね(⌒∇⌒)

火を通すと甘くてとろんとして、また美味しい✨

新玉ねぎは常温のまま置いておくと傷みやすいので、冷蔵庫の野菜室で保存するほうがおススメです。新玉ねぎをそのまま入れるのではなく、一度紙や新聞紙に包んでビニール袋に入れて冷蔵庫に入れてみて下さい。

痛まずに長持ちしますよ。試してみて下さいね。

 

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸

ご予約はお電話にて TEL 052-811-301

 


臨時休業お知らせ

2023/5/9

5月27日土曜日の午後は、鍼灸をお休み します。

鍼灸の先生不在のため鍼灸だけお休みします。

また  5月29日月曜日1日お休みします。

院長の母の都合によりお休みいたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


たんぽぽ

2023/4/24

子どものころたんぽぽの綿毛を見つけると息を吹きかけて飛ばして

遊びましたね。たんぽぽはどこにでも咲いている黄色い可愛らしいお花ですね。

たんぽぽは1週間くらい咲いて、そのあと綿毛になって飛んでいきます。

種の根付きが良いので、お庭で見つけたら要注意です。

どんどん増えて、たんぽぽのお花畑ができてしまうかもしれません。

お花畑にしたくない場合は、すぐに抜くことをおすすめしますよ👍

 

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸

ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014

 

 


お花見

2023/4/17

皆さんは桜の季節にお花見に行きましたか?

薄いピンクの花がこぼれ落ちそうで綺麗でしたね。

もう桜は散ってしまったけれど、緑がきれいな季節になりましたね。

気候も良いですし、公園や家の緑の木の下で

レジャーシートひいてゆっくりしたり、ご飯を食べてみるのも楽しいですね。

去年までは、控えていたことが、今年は楽しめそうですね👍

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸

ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014

 

 


新学期

2023/4/10

入学式、新しいクラス、学びの場でも新しい出会いが沢山ありますね🌸

気の合う友人ができるかなと期待と不安が入り混じった気持ちになると思います。

おそらく、周りの友人も同じ気持ちのはずです。

だから思い切って声をかけてみて下さいね。

もしかしたら、一生の大親友になるかもしれませんよ👆

 

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸

ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014

 


新入社員

2023/4/7

4月は新しい年度の始まりですね。

新入社員の方や、新たに配属され方が来る職場もありますよね。

初めましてのご挨拶は年齢立場に関係なくこちらから出来ると

良いですね!挨拶してもらった方はとても嬉しいですし、緊張もやわらぎます(^▽^)/

 

人間関係も最初の印象が大切ですものね。

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸

ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014


新生活

2023/3/27

 

 

3月は新しい生活の一歩手前の時期ですね。

次に社会人になる人、転勤の人は慣れ親しんだ環境からの旅立ちの季節です。

学生さんも4月からは新しい学校、新しいクラスになりますね。

新しい環境へ入っていくには、嬉しさもあり、不安もありますね。

それはみんな同じ気持ちなので、大丈夫です!

新しい生活を楽しんでくださいね☆彡

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸

ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014

 


つくし

2023/3/20

春になって暖かい日も続いていますね。

暖かくなると、田んぼや河の土手に生えていることが多いですね。

つくしにも食べごろがあるそうです。

頭の傘の部分が閉まっているほうが美味しいそうですよ。傘が開いていると固くて美味しくないそうです💦

食べるときは、しっかりと洗って、茎の途中についているはかまと言われているギザギザの部分を取り除きます。下茹でしてから卵とじや、天ぷらにしても美味しいですよね。

 

 

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸

ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014