ブログ一覧
春の食べ物 たけのこ
2023/3/13
3月から5月が旬の食べ物のタケノコ。
食感が楽しくて美味しいですよね。
竹の若竹の部分を食べるのですが、若竹が普通の青竹に成長するのが1週間くらいなので
収穫するタイミングが難しいそうです。
ちょっとだけ芽が出ているところを掘って収穫するそうです。
もう少し成長してからと考えていると、硬くなってしまうのです。
下処理は大変ですが、春を感じる食べ物として美味しく食べたいですね(o^―^o)
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
マスク
2023/3/6
3月13日からマスクの着用は個人の判断に任せると政府が決定しましたね。
マスクを外すのか、着用したままなのか、どうするのか迷う方も多いでしょう。
感染リスクを考えてどうするか迷っている人もいますが、
若い世代の方たちは、マスクを外して素顔を今更見せるのが恥ずかしいという意見もありますね(^▽^)/
確かに3年間ずっとマスクを着け続けていましたよね。
マスクが手に入らなくて、探し回ったことが懐かしいくらいですね。
当医院のスタッフはしばらく、マスクの着用を続けていくつもりでいます。
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
インフルエンザと新型コロナ・2
2023/2/25
インフルエンザにも新型コロナウイルスにもかからないようにするには
これまでと同じ感染対策をしましょう。
マスクをして手洗いをしっかりとする。
この時期は乾燥にしないよう、湿度にも気を配りましょう。
栄養と睡眠をとることも大切ですね。
一番寒い時期で体調も崩しやすいですが、元気に過ごしたいですね。
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
インフルエンザと新型コロナ
2023/2/20
インフルエンザとコロナウイルスが同時に流行すると言われているこの冬。
昨年よりはインフルエンザにかかっている方も増えていますし、
学級閉鎖の話も聞きますね💦
インフルエンザ潜伏期間が短く高熱が出やすい
新型コロナは潜伏期間が長くて、症状が出ないこともあるという違いくらいで
症状は似ています。見分けるのは難しいそうです。
同時にかかると重症化することもあるので、注意が必要ですね😢
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
受験シーズン
2023/2/15
1月から3月は受験のシーズンですね。
縁起を担いで、とんかつやメンチカツを食べたりしたものです。
細菌ではこの時期お菓子売り場に、合格にちなんだお菓子が沢山並びます👆
カール→ウカール
キットカット→きっと勝つ
キャラメルコーン→カナエルコーン
と語呂合わせしているものから、メッセージをかけるお菓子まで
色んな種類が発売されていて、楽しめます。
受験生に差し入れしても、喜んでもらえそうですね(^▽^)/
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
恵方
2023/2/7
節分に恵方巻を食べることは随分浸透しましたね。
今年の恵方は『南南東』です✨✨
恵方とは歳徳神と言う神様がいる場所を差すそうです。歳徳神はその年の幸運や金運を司る神様です。
毎年、歳徳神のいる場所は変わるので、恵方も変わってくるのですね。
昔は、恵方を食べる方角だけではなく、初詣も恵方の方向の神社に行ったりしたそうですよ。
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
腸内環境
2023/1/27
腸内環境を整えるために、発酵食品を食べるのとプラス、
善玉菌を増やす食べ物もあります。
きのこ・海藻・バナナ・玉葱・ごぼうです。
食物繊維やオリゴ糖が善玉菌のエサになって、善玉菌を増やすことができます。
腸内環境を整えて、コロナにもインフルエンザに負けないで冬を過ごしたいですね。
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
腸内細菌
2023/1/23
腸内細菌は腸の中に生きている細菌のことですが、腸壁に1000種類以上で100兆個も生息しているそうです。腸内細菌のバランスが良くて色々な種類があると、腸内環境が良いということになります。
腸内環境を良くするには、善玉菌を含む食べ物を食べることがおススメです。
ヨーグルト・味噌・納豆・キムチなどの発酵食品が良いですね。
善玉菌は腸内で3日くらいしか生きられないので毎日の食事に取り入れてくださいね。
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
免疫
2023/1/19
新年あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします。
同じような環境にいても、体調を崩しやすい人と崩しにくい人といますが、その差は免疫力にあります。
免疫力とか免疫については皆さんよく知っていると思いますが、実は免疫の細胞があってそれは腸に7割あると言われています。
免疫細胞を応援する役割をしているのが、腸内細菌です。
次回は腸内細菌についてお話しますね。
🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014
年末年始のお休みのお知らせ
2022/12/24
年末年始のお休みのおしらせです。
今年1年もお世話になりました。
ありがとうございます。
告知が遅くなり申し訳ございませんでした。
12月29日(木)の午後から1月5日(木)までお休みです。
1月6日(金)から通常営業いたします。
来年もよろしくお願いいたします。