ブログ一覧

7月5日臨時休業のお知らせ

2025/6/26

7月5日土曜日、臨時でお休みいたします。
色々な情報が飛び交い不安な方も多いですし
もし患者様の身に何かあったらとこちらも不安を感じています。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
何もなかったら笑い話にいたしましょう。

 


🌼【女性の皆さまへ】女性スタッフが寄り添う安心の接骨院です🌼

2025/6/6

🌼【女性の皆さまへ】女性スタッフが寄り添う安心の接骨院です🌼

当院では「女性のための、女性による施術」を大切にしています。

✔️ 男性には相談しづらい体の悩み
✔️ 慢性的な肩こり・腰痛
✔️ 生理痛や産後の骨盤の不調
✔️ 疲労感・ストレス・自律神経の乱れ など…

女性施術者が常駐しており、ひとりひとりのお悩みに寄り添い、丁寧なカウンセリングと施術を行います。
完全予約制・個室対応で、リラックスしてお過ごしいただける環境です。

「話をしっかり聞いてもらえる場所を探していた」
そんな方にこそ、ぜひ一度お越しいただきたい接骨院です。

🌸あなたの「つらい」に、私たちが寄り添います。
初めての方もお気軽にご相談ください!


6月12日午後臨時のお休みのお知らせ

いつもお世話になり、ありがとうございます。

浜松で勉強会があるため、

6月12日木曜日の午後、お休みいたします。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。


ゴールデンウイークのお知らせ

2025/4/28

ゴールデンウイークのお知らせ 遅くなりました。申し訳ありません。

ゴールデンウイークのお休みのお知らせです。

カレンダー通りですが水曜日が定休日なので

4月29日、

30日 5月3日から7日までお休みです。

よろしくお願いいたします。

ご予約は営業日にはお電話で、

お休みの日はネットから ご予約ください。

お待ちしております。


お知らせ

2025/3/3

3月10日から通常営業いたします。
初めてお見えになる方も安心してお越しください。
手技やマッサージにも対応しています。
けがの痛みや体の痛みがある方は
気楽にが来店いただきご相談ください。
お待ちしています。


お知らせ

2025/2/10

2月17日午後と2月18日午後は都合によりお休みいたします。

また2月18日よりしばらくの間、院長の都合により いつも通りの手技及びマッサージはできません。

また当院にかかったことのない患者様はしばらくご遠慮ください。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが よろしくお願いいたします。

3月の半ば過ぎには通常に戻る予定です。

今後もよろしくお願いいたします。


年末年始のおしらせ

2024/12/16

いつもお世話になり、ありがとうございます。
今年も残り少なくなりました。

12月28日(土)午後から
1月5日(日)までお休みいたします。

今年1年間ありがとうございました。
1月6日(月)から通常営業いたしますので
よろしくお願いいたします。


10月19日(土曜日)臨時休業のお知らせ

2024/10/1

10月19日臨時休業いたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
10月に入りましtがまだまだ暑い日が続いています。
まだまだ油断せずに熱中症に気を付けてお過ごしください。


9月19日午後臨時休業のお知らせ

2024/9/17

9月19日午後臨時休業のお知らせ

急で申し訳ございませんが、
伯母の葬儀のため
19日木曜日の午後、臨時休業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
午前中は営業しています。


残暑の過ごし方

2024/9/13

残暑の過ごし方には、特に注意が必要です。

夏が終わりに近づいても、日中はまだ暑さが続くことがあります。

この時期を健康に過ごすための注意点をいくつか紹介します。

 

まず、気をつけたいのは熱中症です。気温が下がったように感じても、

湿度が高いと体温調整がうまくいかず、熱中症になるリスクが残っています。

屋外で過ごす際は、こまめに水分を補給し、適度な休憩を取ることが大切です。

また、帽子や日傘を使って直射日光を避け、薄手で風通しの良い服装を選びましょう。

特に高齢者や子どもは体温調整が難しいため、注意が必要です。

 

次に、家の中でも油断は禁物です。エアコンの使用がまだ必要な場合がありますが、

使い方には工夫が必要です。

エアコンの設定温度は高すぎず低すぎず、快適な温度(26〜28度)を

保つよう心がけましょう。

エアコンを長時間使うと空気が乾燥しがちですので、

適度な換気や加湿器の使用も効果的です。

夜は窓を開け、自然の風を利用することも暑さ対策になります。

 

残暑を健康的に過ごすためには、体調管理も重要です。

バランスの取れた食事と十分な睡眠を心がけ、体力を維持しましょう。

適度な運動も有効ですが、暑い時間帯を避け、

朝夕の涼しい時間に行うのがおすすめです。

無理をせず、自分の体調に合わせた過ごし方を選びましょう。

 

まだまだ暑さが続くこの時期、体調を崩さないために適切な対策を取りましょう。

もし、少しでも体調不良を感じたり、熱中症の症状が出た場合は、すぐに休息を取り、

必要であれば医療機関へご相談ください。

健康に不安がある方は、ぜひ当店にお越しください。

皆様の健康をサポートする準備が整っています。