ブログ一覧

食欲の秋:気になるウエスト

2018/10/10

食べ物が美味しい季節になりましたね。
ついつい食べ過ぎて、お腹周りが気になる方も多いと思います💦

そんな方には、体を左右にねじるツイスト運動がオススメです。
この時に、腕を一緒に振り過ぎないのが、肩を痛めないコツです。
1日100回から300回やってみて下さい。
1ヵ月で見違えるお腹になりますよ。
目指せ!ほっそりウエスト♡

 

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
 ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014


お支払いが便利になりました。

2018/10/9

いつもお世話になり、ありがとうございます。
お支払いが便利になりました。
各クレジットカード、ナナコカード、Edy、manacaなどの決済が
手数料なしで使用できます。
お気楽にお使いください。


胃腸のケア

2018/10/2

9月も終わり、ぐっと過ごしやすい季節になりましたね。🍁
暑かった日は冷たい飲み物をつい飲み過ぎてしまいます。
胃腸の調子はどうですか?
胃腸が弱っていると感じたなら、胃腸に優しい消化の良い食べ物を食べましょう。
量は少なめにしてくださいね。
3日間続けてみると、胃腸が復活します。
食欲の秋、美味しい物を食べられる胃腸にしておきたいですね🍚

 

 

🌸名古屋市南区の接骨院と言えば、桜南接骨院🌸
  ご予約はお電話にて TEL 052-811-3014


塩分の摂り過ぎにご注意を。

2018/9/24

今年は熱中症になられる方が多かったですね。
熱中症対策のために塩分の入った飴や熱中症対策の飲み物を利用しているかたも
多いと思います。
気温が25度より下がってきても、塩分の入った飴や飲料水を飲んでいると
塩分の摂り過ぎになってしまいます。

大量に汗をかくと、汗と一緒に塩分も出て行ってしまいます。
でも気温が25度より低い時にかくような少量の汗ですと、塩分はほとんど出ていきません。
そんな時は塩分の無しの水分補給で十分ですよ。
塩分を摂り過ぎは生活習慣病のもとですね。


夏の疲れ②

2018/9/17

夏はついつい冷たい物を食べたり飲んだりしてしまいます。
そのせいで暑さが収まってきても、
なんとなく胃の調子がすっきりしないことありますよね。
胃が疲れているときは、3日間くらい酸の強い食べ物を控えると良いでしょう👍
梅干・ヨーグルト・炭酸などは酸が強い食べ物です。
そして、消化の良い食べ物をいつもより量を減らして食べるようにすると
胃の調子が戻ってきます。

夏の疲れをスッキリさせて、秋を楽しみたいですね(^^♪


夏の疲れ①

2018/9/10

今年の夏は例年より暑くて、大変でしたね☀
少し秋の気配も感じられますが、夏の疲れが残っていませんか?
夏の終わりの倦怠感には、体を後ろに反らして内臓が伸びるようなストレッチがおすすめです👍
体を反らして内臓ストレッチをすると、内臓の緊張がほぐれて、体のだるさが減ってきます。
合わせて深呼吸して、酸素を体に取り込むと良いですね。

次回は夏の胃の疲れについてお話したいと思います。


まだ油断はできません

2018/9/3

9月に入りましたね。
朝晩は、少しだけ秋の気配を感じられる時もあります。
起きた時から暑い日から解放されて、嬉しいですね。
ただ日中はまだ30度超える暑い日もあります。
朝、少し涼しかったからと油断していると、熱中症になってしまうこともあります。
エアコンや扇風機を使って、温度調節してくださいね。
水分補給も忘れずに(o^―^o)

明日は台風がくるようです。
お気を付けくださいm(__)m


南国のフルーツ

2018/8/27

暑い国の果物は体を冷やしてくれる効果があるのを知ってますか?
夏の太陽で熱くなってしまった体を落ち着かせてくれます。

夏の果物と言えば、スイカ🍉
スイカは90%以上が水分でできています。食べるだけで水分補給できます。利尿作用によって老廃物も排出して夏バテ防止の果物です。

身近なバナナも体を冷やしてくれます🍌
バナナは食べてすぐにエネルギーになる食べ物です。ミネラル類ビタミンBも豊富で栄養化の高い果物です。

女性に人気のマンゴーもクールダウンしてくれます。ビタミンC・カロテン・カリウムが豊富で美肌効果があります。

キウイフルーツもビタミンC・食物繊維・カリウムが豊富です。美肌や疲労回復が期待できます。
日焼けしやすい季節には美肌効果のある果物は嬉しいですね。

体を冷やすのに抵抗ある方は、一緒に体を温める飲み物を飲むのも良いでしょう。
食べ物を上手に活用して、健康に過ごしたいですね。


夏の野菜

2018/8/20

今はほとんどの野菜が年中店頭に出回っていますね。
今の時期、夏の野菜を食べていますか?
旬の時期に収穫された野菜は、野菜本来の特徴に沿って育てられます。そのため栄養価も高くて美味しいのですよ(o^―^o)

夏野菜といえば、色々ありますがほとんどの夏野菜にはビタミンCが多く含まれています。
ビタミンCはお肌にも良いですが、体の抵抗力を高めてくれます(^^♪

夏野菜のビタミン以外の効能を紹介してみますね。
キュウリ→ カリウムの利尿作用でむくみやだるさを解消します。
ピーマン→ 免疫力を高めるカロテンもたっぷり含まれています。
ゴーヤ→  カリウム・カルシウム・マグネシウムが豊富で夏バテ防止にぴったり
      ゴーヤのビタミンCは加熱に強いので嬉しいですね。
トマト→ リコピン 疲労回復に効果のあるクエン酸も含まれます。
ナス→ ビタミンはそれほど含まれていませんが、体の熱を取る作用があります。

美味しく旬の夏野菜を食べて、暑さを乗り切りたいですね。


子供の夏休みの過ごし方 その2

2018/8/10

夏休み、子供たちをどこかに連れて行かなくては・・・!と感じている方いませんか?
あれこれ体験させたいと計画されているかたもいるかもしれませんね。
それもとても良い事ですが、ゆっくり過ごしてみるのはどうですか?

夏は生物が太陽の光をたっぷり浴びて、大きく成長する時期です(^^♪
子供たちもたっぷり栄養をとって、睡眠時間を長くするのも良いですね。
お昼寝をしたり、一人で考え事をしてみたり、おしゃべりしたり(^^♪
今の子供たちは忙しいと言われていますね。
いつもより時間がある夏休みだからこそ、ゆったりとした時間を過ごして、
心も身体も大きくして欲しいと思います。